ぼくのウォーキング日記 #399、 ブリタニー:アンジェラ♡と一緒に #21、 このまま、秋〜〜!
沖縄の南に、強い勢力の台風13号が北上している。北東に進路が変わったりすると、来週の中頃にかけて、関東にも大きな影響が出そうだ。そして、台風一過の気圧の勢力図はどうなるだろう? 北からの高気圧に阻まれて、南に押されるように東に進路を変えるようなら、秋の高気圧が勢力を広げて来るだろうし、、南の高気圧を引き込むようにして勢力が発達するなら、残暑がぶり返すだろうし、、。 できたら季節を変える台風になってほしいな、、。
また一つ、秋の気配を見ッケ、、ススキの穂がまっすぐのびています。
ドライフラワーにするなら、刈り取るのは、もう少しあと、、?!
公園の北門からすぐの橋、、渡ると小川の南側に広い芝生がつづきます。
今週は同じルート、北門を入って小川の北側、土手上の遊歩道を往きます。
東の端で南地区にまわって、いつもの芝生へ、、大きな松の根元に陣取りました。
ボールを取り出し、投げては持って来い!を始めたのはよかったのですが、
途中で、何か気になる物をみつけたようです。くわえてカジルのに具合の良い物、
松ボックリです。一つ取り上げても、すぐ代わりを見つけます。うかつでした。
松の木の下です、、松ボックリはそこら中に落ちています。しまいには、
根元を掘り返し、出てきた根をかじっています、、。まあ、ここに来たら
アン♡の自由にさせると決めています。気が済むまで好きにさせましょう、、。
最後にもう一度、ボールで遊ばせて帰ります、、。
北地区に戻ってから、いつもとは反対回りで林をぬけます、、。
見慣れた景色が、新鮮にみえます、、。
この景色ごと、きりっとしたポーズで、アン♡を撮りたいのですが、、
落ち着いて撮らせてくれるのは、まだまだ先になりそう、、です。
さて、北門を出たら、、また45分間程の速歩です。
« ぼくのウォーキング日記 #398、 ブリタニー:アンジェラ♡と一緒に #20、 秋〜〜! | トップページ | ぼくの写真日記 #128、、、アンジェラのドックラン利用登録、、。 »
« ぼくのウォーキング日記 #398、 ブリタニー:アンジェラ♡と一緒に #20、 秋〜〜! | トップページ | ぼくの写真日記 #128、、、アンジェラのドックラン利用登録、、。 »
コメント