ぼくのウォーキング日記 #1224、 ブリタニー.スパニエル:アンジェラ♡と一緒に #845、、
八月も中を過ぎたというのに、こんな光景に出会えるとは思ってもいなかった。これまでは、四月か五月、そして八月は親鴨と見分けがつかない程成長した若い鴨達の群れを見るようになるのに、、生まれて間もない小さなヒナに出会えるとは、、
ただし、三羽と、数は少ない、、、
無事に成長しますように、、
この親子に出会ったのは、調節池から公園へ行く途中だった。 ところが、公園からの帰り、水風呂へ向かう間で、もう一家族に出会った。といっても、親とヒナの二羽の寂しい家族、 このヒナも生まれたばかりの小さな身体だった。僕等に気が付くと、ガマの茂みに隠れてしまって、写真は撮れなかった。 ちなみに、大きく育った若鴨と母鴨の二羽の家族も、久しぶりに観ることが出来た。 思えば、今年は、思いがけず沢山の家族に出会えた。ただ、八月半ばを過ぎて、ヒナがかえるとは、今年は特異なのだろうか、、。
さて、今日も良い天気。
ただし、雲がでていて、陽射しをさえぎってくれると良いのですが、、
調節池に向かうまでの行程の半分が日向、、
それでも、枝垂れ桜の並木の木陰にたどりつくと、途端にひんやりと気持ちがいい。ひと休みして水分補給。 あっ、昨日と同じ場所だぁ。。
さて、今朝の遊び場は、公園、北地区の大きな芝生に沿った林、、
着いて、まずはひと休み、のおふたり、、、
そして、すぐ遊びたがるのは、、
クー♠です、、。
それを見ていたアン♡、やわらボールを追いかけます、、。
その後は、ふたりのボール争奪戦、、
ふたり揃って休憩するまで、つづきます、、。
さぁ、、ここから水風呂までは1km以上あるかも、、手を抜かず、じゃない、足を抜かずに走るぞぉ、、
今朝は水量が少なくなったのかなぁ。クー♠がのんびり浸かってます。
さて、家の近く、遊歩道の桜並木で、 今朝の収穫、セミ3匹、、 アン♡のおやつ、です。。
« ぼくのウォーキング日記 #1223、 ブリタニー.スパニエル:アンジェラ♡と一緒に #844、、 | トップページ | ぼくの写真日記 #575、、、落雷でうろたえたのは、、 »
« ぼくのウォーキング日記 #1223、 ブリタニー.スパニエル:アンジェラ♡と一緒に #844、、 | トップページ | ぼくの写真日記 #575、、、落雷でうろたえたのは、、 »
コメント